2017.02.24 04:35プレミアムフライデー今日から始まる「プレミアムフライデー」。皆さんは何か「いつもと違う週末」企画していますか?僕はこの試み、評価してます。水曜日を「ノー残業デー」にしよう、というのと同じように、日本人にとっては「みんなで休もう」「みんなで上がろう」という共有意識があると、仕組みも定着していくように思...
2017.02.22 04:00元建設会社営業マンとして考えること僕は大手建設会社に23年余り勤務し、その多くのキャリアを「営業マン」として過ごしました。営業の中でも主に「建築」すなわち建物を建てる、改修する工事を受注することを目的とする仕事をしていました。自分が担当として受注した仕事には、オフィスビル、マンション、工場、倉庫、教会、病院、学校...
2017.02.17 03:42春一番今日、東京では春一番が吹いた、とのこと。確かにすごい風です。私の事務所は鉄骨造の建物の4階にありますが、揺れます。敷地面積が50㎡くらいしかない土地に建つ7階建ての塔状比の高い建物ですので仕方ないのですが、船に乗っているみたいな感じ。気温も現在19℃とのこと。春がまたちょっと近づ...
2017.02.14 08:40アメリカ大統領に翻弄される市場トランプ大統領が就任して3週間ほど。この間、為替は112円~115円くらいのレンジで動いている。トランプショック前後の時から比べれば落ち着いているが、まだまだ様子見という感じだろう。日経平均も18,900円~19,500円のレンジ。一時「再び20,000円を伺うか」と思わせる一方...
2017.02.14 08:06オグリキャップ昨日、NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」で番組としては珍しく人間ではなく「馬」を主人公に特集を組んでいた。オグリキャップといえば、バブル景気の真っただ中、地方競馬から中央競馬に進出し、血統の良い馬が活躍するのが当たり前の競馬の世界にあって、決して良い血統ではなかったにもかか...
2017.02.09 07:18君子豹変す「君子豹変す」という言葉を知っている人は多いでしょう。でも本当の意味をご存知ですか?「君子豹変す(くんしひょうへん・す)」というのは「立派な人は自分が誤っていたとわかれば、すぐに過ちを正す」ということです。ところが、最近は「目上の人が突然手のひらを返すように態度を変える」というど...
2017.02.06 07:23餅つき大会昨日、地元の「調布大塚自治会」主催の餅つき大会に参加してきました。年末から「ノロウイルス」が猛威を振るい、年末から年始にかけて多くの餅つき大会が中止になっていたりしたこともあり、年末から東京都の発表する「ウイルス性胃腸炎」の流行状況などを確認するとともに、保健所の感染予防のための...