2016.12.19 02:49日本社会のアンバランスと個人がとるべき行動今朝の日経新聞の一面トップは月曜日ということもあり、ちょっと異色の構成だった。「砂上の安心網 2030年 不都合な未来」と題されたシリーズものになる様子。「チェック無き膨張」の大見出しが目を引く。社会保障負担の増大が進み、今後ますますバランスを欠くことが確実な中、今、社会全体でそ...
2016.12.15 09:03人口の増減による経済への影響(このブログには小説・映画「インフェルノ」に関するネタバレを含んでいます)「インフェルノ」という映画をご覧になりましたか?僕は、残念ながら劇場には行けませんでしたが、小説を読みました。「ダビンチコード」などを書いたダン・ブラウンの作品です。ダン・ブラウン作品は現実社会、歴史、史跡...
2016.12.12 04:21グアムへ行ってきました。12月6日より10日までお休みをいただき、グアムへ行ってきました。自身2度目のグアム。初めて行ったのは2年前。上の子が1歳のなる少し前でした。現在、上の子が3歳1カ月、下の子は1歳1カ月ということで下の子にとっては初めての海外旅行ということになります。子連れで旅行に行くと食べると...
2016.12.05 01:33明日から11日までお休みをいただきます。いつも西山ライフデザインをお引き立ていただきありがとうございます。弊社は、明日より11日まで臨時休業させていただきます。この間連絡が取れなくなりますが、ご理解いただきたくよろしくお願いいたします。戻ってきたらまた、バンバンお仕事いたします。といっても、もう12月。年末年始もお休み...
2016.12.02 09:25通信料の見直し。現在携帯電話(スマホ)等に結構な通信料を支払っています。家計の見直しもするFPが自分の無駄遣いを是正しなければ医者の不養生と同じ。と、いうことで真剣に無駄遣い削減を検討中。支払先は個人用と会社用に分かれていて、さらにWi-Fi端末も持っています。これを一つにまとめたいと思います。...