2020.03.25 03:03オリンピック延期決定はひとまず安心だが、コロナウイルスの影響が拡大しています。オリンピックは1年程度の延期が決定。まずは中止にならなくてよかった、というところでしょう。延期を軸に調整と発表された機能の日経平均株価は1200円超の上昇。1年程度の延期と発表されるとさらに一時1000円を超える上昇と、一定の安心感が得られた...
2020.03.14 05:01もう一段あるかもしれない。コロナウイルスの影響どこまでコロナウイルスの影響、原油安などの影響で株式市場はパニックのような状況がここ2週間ほど続いています。コロナウイルスは収束のめどが立たず、渡航制限、入国禁止などが各国で相次いでいるなど今後の経済への影響が懸念されます。リーマンショックの引き金を引いた「サブプライムローン」(信用力の...
2020.03.12 10:15コロナウイルスの影響いつまで?今取るべき対策は?3月11日にWHO事務局長がパンデミックを宣言。もはや短期収束は望めない状況となっています。今日(3月12日)、米トランプ大統領は英国を除く欧州からの入国を禁止するとともに中小企業などへの経済的な援助を行うことを発表しました。アメリカはもちろん、世界の経済活動に様々な影響が出るこ...
2020.03.12 06:00夜のタクシーは大変なことに…昨日夕方、ごくごく短距離でしたが、タクシーに乗る機会がありました。(最近はあまりタクシーに乗ることもないのですが)運転手さんに「コロナウイルスの影響はどうですか?」と尋ねると「壊滅状態です」との返事が。その運転手さんは夜専門で走っているとのこと。普段なら、一日走ると3~5万くらい...
2020.03.11 05:32どうなる株式相場このところ乱高下を繰り返す株式市場。主な原因はコロナウイルスの拡大が経済に与える影響を懸念してのことだと思われますが、もう一つ大きな出来事がありました。原油価格の大幅な下落です。このところ産出量を増やしているアメリカ。シェールガス革命があり、これまでエネルギー面で主導権を握ってき...
2020.03.05 03:38新型コロナウイルスの影響いつまで… コロナウイルスの感染拡大に伴う影響が各所に広がっています。地元、大田区の小中学校も臨時休校になりました。小中学校、高校などの臨時休校によって、給食業界や食材を提供する会社なども大きな影響を受けています。東京ディズニーリゾート、ユニバーサルスタジオジャパン、サンリオピューロランドな...