格安スマホとガラケー
すっかりビジネスにはなくてはならないものになったスマートフォン。
自分は会社宛てに来たメールも自動的にスマホに飛ぶように設定してあり、また会社にかかってきた電話もスマホに自動転送するように設定しているので、とても重要です。
ところが、結構な通信料がかかっていました。FPとして家計見直しをお勧めしているのに自分がこの状態じゃ示しがつかん、と感じていました。
以前に、スマホの通信料見直し検討中であることをちょっとお話ししました。
昨年中にUQwimaxは解約し、本日、2台あったiPHONE(5sと6splus)は6splusに一本化しました。
結構、手続きが大変でした。
まず特殊事情は片方のiPHONEが自分の会社名義だったこと。
docomoのホームページからSIMロック解除の手続きを行えば無料、ということだったのですが、どこをどう探してもSIMロック解除の手続きをするボタンが見当たらない。どういうことだ?と思っていたのですが、うっかりロック解除の手続きをしないまま格安スマホの申し込みをしてしまいました。
自分一人の会社なのでそんな必要もないのですが、法人契約だと社員が勝手に設定を変えられないように設定変更に制限をかけているらしく、僕の携帯もその設定になっていて、これを解除することが必要でした。
docomoのお客さま窓口などで相談したりしながらも、なんとか設定変更が終わり、本日だけで手続きが完了しました。これからはスマホ1台、ガラケー1台で月々にかかる通信料は想定で6000円から7000円の幅には収まることになるはずです。これまでに1台分で2つの端末が使えるようなイメージです。
解約したauには解約手数料、MNPの予約番号取得、UQモバイルの申し込み費用などで一時的な支出はありましたが、半年程度でその支出分を回収し、その後はメリットがでる、ということになりそうです。
今日の午後一杯をこの作業に費やすことになりました。
結構手間がかかりましたが、勉強になりました。
0コメント